【TOEIC L&R】楽天ペイでの支払方法を教えてください。
楽天ペイ決済については、「クレジットカード・コンビニエンスストア以外の支払方法」をご覧ください。 詳細表示
【TOEIC L&R】スコアを電話やメールで教えてもらえますか?
お電話・メール等でのスコアのご案内は承っておりません。 スコアを確認されたい場合は、TOEIC申込サイトにログインのうえ、テスト結果をご確認いただくか、公式認定証の再発行をご依頼ください。なお、再発行のご依頼は、試験日より2年以内に限り可能です。 詳細表示
【TOEIC L&R】利用できるクレジットカードの種類を教えてください。
クレジットカード決済では、VISA、マスターカード、JCBのカードがご利用いただけます。 詳細な入力手順は、「クレジットカード支払方法」よりご確認ください。 詳細表示
【TOEIC L&R】クレジットカード決済でエラーが表示されてしまいます。
クレジットカード支払のエラーは、以下のような場合に発生することがございます。 入力されたカード番号・有効期限・セキュリティコードなどが誤っている 使用できないカード番号が入力された この場合、決済手続きは完了しておりませんので、正しい内容を入力いただき、再度お手続きください。 カード決済システムでエラーが発生した ブラウザの「戻る」「進む」「更新」ボタン... 詳細表示
【TOEIC L&R】バウチャー申込の場合、インターネット上でのスコア確認はできますか?
確認できます。 バウチャー申込(団体一括受験申込)の場合でも、個人申込同様、インターネット上にスコアが表示されます。 ※IPテスト(団体特別受験制度)のスコアは、申込サイト上には表示されません。 詳細表示
【TOEIC L&R】公開テストは実施回によってスコアの評価基準に違いは生じないのですか?
TOEIC L&Rには、定期的に行われる公開テストに加え、企業・団体向けに随時行われる団体特別受験制度(IPテスト)があります。 TOEIC L&Rの試験問題は公開テストごとに新しい問題が作成されていますが、毎回のテスト毎に評価基準にズレがでないように「Equating」と呼ばれる難易度の調整が行われています。これは世界最大のテスト開発公共機関であるETSのノウハウを駆使してはじめてできるこ... 詳細表示
【TOEIC L&R】受験にあたり、再受験や事前準備等で著しく有利になることはありますか?
一般的に、実力以外で高得点をとる可能性があると思われている要因には、多肢選択において「推測による得点効果(Guessing effect)」、「練習による得点効果(Practice effect)」、「受験指導による得点効果(Coaching effect)」の3種類があります。 このうち「推測による得点効果」については、こちらのFAQで説明しているように、対策はとられています... 詳細表示
【TOEIC L&R】問題作成と採点のプロセスを教えてください。
問題作成から採点・スコア算出のプロセスについては、TOEIC公式サイトにて詳しくご案内しております。 「TOEICProgramはどのようにつくられるか」よりご確認ください。 詳細表示
【TOEIC L&R】公式認定証のローマ字氏名に誤りがあるため、訂正したいです。
原本と差し替えにて訂正が可能です。 1.「各種変更手続きについて」をご確認のうえ、氏名変更申請フォームより有効期限内の本人確認書類(改姓または改名された方は、旧氏名と新氏名の両方がわかるもの)をご提出(画像をアップロード)ください。 2.公式認定証の原本をIIBC試験運営センターまでご送付ください。 〔送付先〕 〒100-8957 東京都千代田区永... 詳細表示
受験資格はありません。どなたでもご受験いただけます。 なお、受験には、当協会が認める本人確認書類(日本で発行の有効期限内・顔写真付の原本)が必要です。試験当日までにご準備ください。 詳細表示
131件中 41 - 50 件を表示