【TOEIC L&R】自宅から一番近い会場で受験できますか?
試験会場は、申込締切後に「選択された受験地」と「申込時の郵便番号」をもとに決定しています。 使用できる会場は毎回異なるため、その回に使用する会場の場所やエリアごとの申込人数のバランスなどにより、ご自宅から一番近くの会場で受験できない場合もございます。あらかじめご了承ください。 詳細表示
【TOEIC L&R】試験中に水(薬)を飲むことはできますか?
水分補給については、試験中も含め、終日可能です。 容器を落としたり、倒したりすると、音が出て試験に影響が出る場合がありますので、十分にご注意ください。また、容器を開ける際の音や飲料水のにおいなどについても、周囲の方にご配慮ください。 障がいや疾患、体調不良などの理由により、試験中も服薬をご希望の場合は、試験当日、受付で試験官にお申し出ください。プライオリティサポートで許可... 詳細表示
【TOEIC L&R】会場が遠いので、近くの会場に変更できますか?
試験会場の変更はできません。 また、申込締切後に受験地変更はできません。 ご不便をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。 詳細表示
【TOEIC L&R】リスニング中にリーディングセクションの問題文を見てもいいですか?
リスニングテスト中にリーディングセクションの問題文を見る行為 (または、リーディングテスト中にリスニングセクションの問題文を見る行為)は禁止しています。 TOEIC L&Rは、リスニングセクション100問を約45分間で、リーディングセクション100問を75分間で解答いただくことで、正しく能力評価ができるよう設計されています。 詳細表示
試験問題・解答を公表していないため、答え合わせはできません。 TOEIC L&Rではスコアの同一化(イクエイティング)という統計処理を行っているため、問題用紙を回収いたします。 詳細表示
【TOEIC L&R】クッションや座布団、耳栓は使用できますか?
使用できます。 試験開始前に、試験官に使用したい旨をお申し出ください。 詳細表示
他の受験者のご迷惑となりますので、試験中の退室はできません。 体調不良などで、やむを得ず退室される場合は、静かに手を挙げて試験官にお知らせください。 なお、席を離れたことによる試験時間の延長は認められません。 詳細表示
以下の方法にてご確認いただけます。 「申込受領通知メール」の受信 受験料をお支払いいただくと申込完了となり、ご登録のE-mailアドレス宛に「申込受領通知メール」を送信いたします。 申込履歴の確認 TOEIC申込サイトにログインし、「TOEIC Listening & Reading Test」の[申込履歴]より、申込状況が「完了」と表示されていることをご確認ください。 ... 詳細表示
【TOEIC L&R】小学生以下など、子どもでも受験できますか?
年齢を問わず、受験いただけます。 試験日時点で12歳以下の方が受験される場合は、低年齢の方専用の環境をご用意いたします。事前のご連絡は不要です。 なお、ご家族の方が同じ会場で受験を希望される場合は、申込締切日までにIIBC試験運営センターまで必ずお問い合わせください。 お申し込みの際は、サンプルテストや公式教材などであらかじめ問題内容をご確認いただき、マーク... 詳細表示
公式認定証は、お申し込み時に発行を「希望する」を選択された方に、試験日から30日以内に発送いたします。 お申し込み時に発行を「希望する」を選択されたにもかかわらず、試験日から35日を経過してもお手元に公式認定証が届かない場合は、再送いたしますので、試験日から65日以内にご本人よりIIBC試験運営センターへご連絡ください。 なお、試験日から65日を過ぎてご連絡いただいた場合、有料にて再発行... 詳細表示
130件中 41 - 50 件を表示