【TOEIC L&R】証明書類に必要な記載事項を教えてください。
ご提出いただく証明書類に必要な記載事項は、以下のとおりです。 <手帳類> ・障害者手帳その他手帳類:氏名、等級、障害内容、有効期限 ・精神障害者保健福祉手帳:氏名、等級、有効期限 ・母子手帳:氏名、発行年月日 ※障害者手帳等の有効期限については手帳等の定めに準じます <診断書類> ・医師の診断書:氏名、書類発行日、書類発行機関、サポートを必要とすることがわかる疾患名また... 詳細表示
障がいや疾患等により出入口付近やスピーカー近くなど、座席位置を希望の際は、試験当日、ご希望の位置に空席があれば、座席移動を承ります。受付や音テストの際に、教室試験官へお申し出ください。事前申請などは不要です。 予め希望の位置へ座席の確保をご希望の際は、プライオリティサポートのご依頼が必要です。 公式サイトのプライオリティサポートについてをご確認のうえ、お手続きください。 詳細表示
【TOEIC L&R】イヤホン(ヘッドホン)の規定はありますか?
以下のイヤホンまたはヘッドホンをご用意ください。 プラグが「ステレオミニプラグ」タイプ プラグが3極(金属部分の線が2本) ※3極以外(4極や5極)だと音が聞こえない可能性があります 端子部分の直径が3.5mm 詳細表示
【TOEIC L&R】試験中に水(薬)を飲むことはできますか?
水分補給については、試験中も含め、終日可能です。 容器を落としたり、倒したりすると、音が出て試験に影響が出る場合がありますので、十分にご注意ください。また、容器を開ける際の音や飲料水のにおいなどについても、周囲の方にご配慮ください。 障がいや疾患、体調不良などの理由により、試験中も服薬をご希望の場合は、試験当日、受付で試験官にお申し出ください。プライオリティサポートで許可... 詳細表示
24件中 21 - 24 件を表示